コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リンゴプロ翻訳サービス

  • 会社概要
  • 営業案内
    • 特許翻訳
    • スポーツ翻訳
    • マーケティング翻訳
    • 映像解説付き翻訳教材
    • LGP – 翻訳者ための究極のパソコン
  • 講演・寄稿歴
    • 日本弁理士会関西会 研修会
    • 関西特許研究会セミナー
    • SDL Trados Roadshow 2019 Spring/Summer
    • 中京大学国際英語学部 国際英語キャリア専攻開設記念講演会・シンポジウム
    • 日本翻訳ジャーナル
    • 第22回JTF翻訳祭
  • デレクさんの日英翻訳Tips
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記

2017年10月

  1. HOME
  2. 2017年10月
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

326. 「水準・程度」の向上・低下: 「enhance」

「Xの使い勝手が向上される」という一節を英訳するなら、 easiness of X is improved よりも、 ease of use of X is enhanced の方が好ましいでしょう。

2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

325. 「水準・程度」の向上・低下: 「improve」、「enhance」、「intensify」、「高める」

動詞「高める」を英訳する場合、「輝度を高める」のであれば、「improve」よりも「intensify」の方が好ましく、「効率を高める」のであれば、「increase」よりも「enhance」の方が好ましいでしょう。「e […]

2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

324. 質の比較

量と同様、質も評価と比較が可能です。 「X腫瘍に対する胸腔鏡下手術は胸骨の妨げとなり、Z手術に匹敵する鏡視野の確保ができないため、積極的に施行されることが少ない。」という一文の適訳は、 Surgeons are relu […]

2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

【有料】323. 「量」、「amount」、「extent」

日本語の「量」とは対照的に、英語の「amount」を使用できるのは、物理的性質を持ち、その測定方法が一般の読者にとって明らかである物質に限定されるのが通例でです。 「変形量」に相当する英語表現は、「the extent […]

2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

322. 量・程度・水準における「improve」、「enhance」、「boost」、「intensify」: 「~量」、「~度」、「~性」、「~程度」

「量」、「度」、「性」などが末尾につく単語を巧みに訳したり、「amount」、「extent」、「level」、「degree」などの英単語を上手く使いこなしたりできる日本人翻訳者は非常に少なく、XとYとの「透明性 (t […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • 会社概要
  • 営業案内
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表記
  • 保証規定
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © リンゴプロ翻訳サービス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 特許翻訳
    • スポーツ翻訳
    • マーケティング翻訳
    • 映像解説付き翻訳教材
    • LGP – 翻訳者ための究極のパソコン
  • 講演・寄稿歴
    • 日本弁理士会関西会 研修会
    • 関西特許研究会セミナー
    • SDL Trados Roadshow 2019 Spring/Summer
    • 中京大学国際英語学部 国際英語キャリア専攻開設記念講演会・シンポジウム
    • 日本翻訳ジャーナル
    • 第22回JTF翻訳祭
  • デレクさんの日英翻訳Tips
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記