コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リンゴプロ翻訳サービス

  • 会社概要
  • 営業案内
    • 特許翻訳
    • スポーツ翻訳
    • マーケティング翻訳
    • 映像解説付き翻訳教材
    • LGP – 翻訳者ための究極のパソコン
  • 講演・寄稿歴
    • 日本弁理士会関西会 研修会
    • 関西特許研究会セミナー
    • SDL Trados Roadshow 2019 Spring/Summer
    • 中京大学国際英語学部 国際英語キャリア専攻開設記念講演会・シンポジウム
    • 日本翻訳ジャーナル
    • 第22回JTF翻訳祭
  • デレクさんの日英翻訳Tips
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記

ellersley

  1. HOME
  2. ellersley
2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

312. 前置詞: 「onto」

「装置の車体取り付け部位」に相当する英語表現は、見出しであれば、 mounting location of device onto (「in」ではない、「on」でもよい) vehicle が適切です。一見単純そうな表現で […]

2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

311. 前置詞: 「on」

「Xの試験の報告書をまとめる」という一節を英訳するなら、 prepare a report of an X examination ではなく、 prepare a report on the examination of […]

2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

310. 前置詞: 「throughout」

「throughout」は、日本人翻訳者がなかなか使いこなせない英単語です。 「車はいつまでも世界中の人々に幸せをもたらす乗り物である。」という一文を英訳するなら、 The automobile is a vehicle […]

2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

309. 前置詞: 「between」

「AとBとの当接箇所に達する」という一節を英訳するなら、 reach a contact position between A and B ではなく、 reach a position of contact betwee […]

2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 ellersley デレクさんの日英翻訳Tips

308. 前置詞: 「within」

「within」も、翻訳者にとってさまざまな問題が生じてしまうことのある前置詞です。 「アイシンは車の内側から未来をつくっています。」という一文を英訳するなら、 Aisin is creating the Future […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • …
  • 固定ページ 106
  • »
  • 会社概要
  • 営業案内
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表記
  • 保証規定
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © リンゴプロ翻訳サービス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 営業案内
    • 特許翻訳
    • スポーツ翻訳
    • マーケティング翻訳
    • 映像解説付き翻訳教材
    • LGP – 翻訳者ための究極のパソコン
  • 講演・寄稿歴
    • 日本弁理士会関西会 研修会
    • 関西特許研究会セミナー
    • SDL Trados Roadshow 2019 Spring/Summer
    • 中京大学国際英語学部 国際英語キャリア専攻開設記念講演会・シンポジウム
    • 日本翻訳ジャーナル
    • 第22回JTF翻訳祭
  • デレクさんの日英翻訳Tips
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記