ディスプレイ購入時のアドバイス(1)

Lingopro_DisplayPorts当たり前のことですが、LingoPRO を始めとするデスクトップパソコンにはディスプレイが必要です。パソコンとディスプレイを接続するインターフェイスにはいくつかの規格がありますが、LingoPRO も含め、とりあえず最近のパソコンは HDMIという最新規格に準拠していますので、HDMI対応のディスプレイを購入しておけば間違いないでしょう。HDMIは従来規格と違い、映像信号と音声信号の両方を1本のケーブルで送信できますので、音声ケーブルと映像ケーブルを別個に用意する必要がありません。

LingoPRO の購入サイトには、一応ディスプレイも売っていますが、利幅が薄く、そう安くもありません。同じ型番をネットで少し探せば、もっと安いところが見つかるでしょう。私も薄利の商品を取り扱うのは面倒なので、自社で取り扱うのはやめにして、近々アマゾンのアフィリエイトに切り替えようと思っています。

HDMI対応ディスプレイであば、LingoPROと接続できないということはほぼないと思いますが、この点に関し、購入時に1つ注意すべき点があります。

それは、ケーブルを忘れずに購入するということです。

HDMIケーブルが従来規格のケーブルと比べると高価だからでしょうか。ディスプレイ製品にはHDMIケーブルが付属していない場合がほとんどです。というより、私自身、ケーブル付属のHDMI対応ディスプレイを見たことがありません。

パソコンとディスプレイを購入したまでは良いが、接続できないという事態に陥らないよう、ディスプレイを買うときには、ケーブルの有無をよく確認し、ケーブルが別売りの場合には一緒に購入するようにしましょう。ケーブル自体はアマゾンなどで300円かそこらで売っていますが、単品で買うと送料が500円くらいしてバカバカしい買い物になります。かといって近くの電気屋さんで買おうとしても、綺麗な化粧箱に入った2000円くらいのものしか売っていないでしょう。

ちなみに、LingoPRO を購入された方には、私からのささやかなサービスとして、ご希望の方に HDMI ケーブルをお付けしています。ディスプレイは他で買うという方でも、HDMIケーブル希望といっていただければ、パソコンに同梱させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA