4月に続く2回目の勉強会です。業歴に関係なくどなたでも参加できますので、皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
■ 日時
2014年8月31日 (日) 13:30-16:30
■ 場所
愛知県女性総合センターウィルあいち 会議室6
(注:ウィンクあいちとは異なります)
〒461-0016 愛知県名古屋市東区上竪杉町1
■ 参加費
1500円前後(会場にてお支払いください)
■ 内容 (予定)
1. 「たかが辞書、されど辞書」
松田 浩一氏(特許翻訳者、サンフレアアカデミー講師、Facebookページ「翻訳の泉」「翻訳者 One Hundred Club」の管理者)
大手メーカの技術者から翻訳者への転身、そして翻訳者には欠かせない辞書の話。
2. 「Webで効率よく自己PR―フリーランス翻訳者のためのヒントと事例紹介」
Jeff Chapman氏 (フリーランス翻訳者兼クリエイティブディレクター)
フリーランサーとしてHPをどう作って、どのようにメンテナンス&アピールすべきか。
3. 「みんなで訳してみよう『赤毛のアン』」
大羽 秀美氏(社内翻訳者)の進行によるグループワーク。
■ 定員
講演者を含め36名。
■ 懇親会
勉強会の後、懇親会(ビアガーデン)を予定しています。(希望者のみ)
■ 申し込み・お問い合わせ
【こちら】にて受け付けております。お名前とご連絡先(Eメールアドレス)をお知らせください。